子どものトピックス TOPICS

「2025.1月感染症情報」

伝染性紅斑(でんせんせいこうはん) 
「リンゴ病」とも呼びます。

【どんな病気?】
頬がリンゴのように赤くなるウィルス感染症

【原因】
ヒトパルボウィルスB19の感染

【疫学】
5年程度の周期で流行がみられる。
年明けから夏頃に多くみられるが、季節性が無い時もある。
小児、特に5~9歳が多い。稀に成人でもあり。

【感染経路】
飛沫感染、接触感染

【潜伏期(感染~発症までの時期)】
約10~20日

【症状・経過】
頬の左右対称な発疹(紅斑)、続いて手足に網目状・レース状の発疹(紅斑)が出現し、
約1週間程度で消えていく。
(紅斑とは、小さくはっきりしたブツブツ状ではなく、全体に赤くなる感じの発疹のこと。)
紅斑が出る1週間程前に微熱や風邪症状がみられることが多く、実はこの時期に感染力が一番強く
、紅斑が出た時には感染力はほぼ消失している。
このため、症状が出て診断された時点では、園や学校をお休みする必要はない。

【診断】
症状から診断する。

【治療】
自然治癒するため、治療は必要無いことがほとんどであるが、発疹にかゆみを伴う場合は内服・
塗り薬を処方することがある。

【予防】
手洗い・うがい・マスクなど一般的な予防が基本。

【注意点】
妊婦さんに感染した場合(特に妊娠前半期)、胎内感染して胎児の異常(胎児水腫)や流産、胎
児死亡の原因になることがあるため、流行時期に風邪症状の人との接触を避け、万が一感染した
時は胎児の状態を注意深くみていく必要がある。